ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月26日

もうすっかり春ですね♪

ここ何日かのポカポカ陽気に、庭の木々も一気に目覚めたようです。
もうすっかり春ですね♪
ハナミズキの蕾も膨らみ、ジューンベリーは急激にに芽吹いています。
もうすっかり春ですね♪


ところで…
我が家の住んでいる市には、「まちなかのみどりの助成」という取り組みがありまして、
個人宅向けには「生け垣花壇等新設助成」という制度が。

つまり… 道路に面した庭を緑化すれば、お金がもらえるんです!

市のホームページには、「敷地内の道路に面した部分の総延長の3分の2以上に
生け垣、植え込み、花壇等を 新設するもの。」が対象とあります。
これを活かさないテはないので、昨年秋に庭を造る工事をしたあとに申し込んでおきました。

我が家が道路に面しているのは7mあまり。
5m程を緑化すれば、 5,000円/mが貰えるらしいので、玄関へのアプローチを除いて
6m=30,000円で申請。

でも~
対象は「生け垣、植え込み、花壇等」であって、芝生だけではダメなんだそうな。

なので、ガレージの後ろの芝生…家の際に植え込みを追加することにしました。
今日は一日中雨が降る中を、隣町にある造園・ガーデニングのお店へ。

植木の街・池田市にある「ガーデンセンター華遊」さん、さすがの豊富な品揃え♪
   近くの方はぜひ行ってみて~。

花木・果樹・グラウンドカバー etc…
あまりの種類の多さに何をどう植えたらよいか分からず、無難にアベリアの植込み。
もうすっかり春ですね♪

「アベリアホープレイズ」と「アベリアコンフェッティ」のポットをいくつか買ってきました。

   植えるの面倒だなぁ…。



アウトドアネタが品切れ~ 無理やりレポってみました。(笑)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(★ 家のこと)の記事画像
ウッドフェンスを作る ~の続き
久しぶりにDIY~♪
今日のお買いもの
プロジェクト ~本格始動
お宝発見! ~いよいよ最終回?
お宝発見♪シリーズ
同じカテゴリー(★ 家のこと)の記事
 ウッドフェンスを作る ~の続き (2015-02-14 23:21)
 久しぶりにDIY~♪ (2015-02-09 23:38)
 今日のお買いもの (2014-04-30 22:26)
 プロジェクト ~本格始動 (2013-06-21 11:04)
 お宝発見! ~いよいよ最終回? (2013-04-11 23:33)
 お宝発見♪シリーズ (2013-03-23 23:07)
この記事へのコメント
生け垣の町並みは感じがいいですよね。

庭木も生け垣も、立派な植木を移植するのではなく、小さな植木から育てるのがいいと思いますよ。

大きくなった木は移植しても環境の違いでイジケたり、枯れたりすることがありますもんね。

子供も苗木も適応力が高いんでしょうね。
心を込めて植えましょう〜^^
Posted by morpheus at 2014年03月27日 05:50
春ですねー^^
土いじりの楽しい季節です。
一時、ターシャの庭に憧れたなぁ♪

お花見キャンプ、そろそろ段取りしてくださいね♪笑
Posted by ぴょんたん at 2014年03月27日 07:59
morpheusさん おはようございます!

無機質なブロック塀が続く通りは、息が詰まりますよね。
我が家の庭は狭く見えないようにオープンな外構ですが、ガレージの奥であっても道から見える部分の7割以上が緑なら良いというユル〜い助成は有難いです。
新居で迎える初めての春ですので、緑を育てていくのが楽しみです♪
Posted by sana-papasana-papa at 2014年03月27日 08:02
こんちは(#^.^#)

素敵な助成制度~こんな制度があれば街が華やいで住民もうれしいいですよね~(#^.^#)


駆け込みもひと段落でそろそろお出掛けモードでしょうか??
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2014年03月27日 09:18
ぴょんたんさん こんにちは〜!

ターシャの庭、良いですね♪
でもあんなふうにしようとしても、広さ・時間・それに予算が… (笑)
土いじりも凝りだしたら奥が深いので程々にしておかないとね〜。
お花見キャンプ、行きたいョ〜♪
Posted by sana-papasana-papa at 2014年03月27日 12:28
piyosukeさん こんにちは〜!

1mあたり5千円…。
かなり凝ったことができそうです♪
我が家は更地から庭づくりなので雀の涙ですが。(笑)
年度末もあと数日〜最後まで走り回る予定がビッシリ〜!
…春休みのお出掛け、できるかな〜?
Posted by sana-papasana-papa at 2014年03月27日 16:28
素敵なお家が植樹でますます
華やかになりますね~~♪

我が家の庭。。。
春の訪れを元気な雑草たちが教えてくれます。。。
もう庭へ出るのも怖いくらい(笑)
Posted by もえここ at 2014年03月28日 12:25
もえここさん おはようございます!

そうですね〜雑草だって芽を吹いて…お〜怖い!(笑)
天気予報では4月中旬の気候とか…次のお休みには生命力のたくましさを目の当たりにすることになるのかな〜?
Posted by sana-papasana-papa at 2014年03月29日 07:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうすっかり春ですね♪
    コメント(8)