ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月06日

修理完了!

修理が終わりました~♪
修理完了!



























年越し雪中キャンプのときに、折れてしまったファスナーのタブ。
修理完了!

























「修理完了報告書」が添えられていました。
修理完了! 

























もちろん、修理は完璧♪
修理完了! 

























そりゃそうですよ~ 1週間掛かった有償修理ですから。
修理完了!

























シッカリと「375円」、請求されました。
修理完了! 

























アンケートに応えると、抽選でなにか貰えるらしい…。
修理完了!

























「たぶん無料でできますョ~」って言われてたのに…ブツブツ書いたろか?! 

~でもそんなん書いたら間違いなくハズレやな~。(笑)


 


  • LINEで送る

同じカテゴリー(★ フィールドギア)の記事画像
冬山って、どんなん?
久しぶりにポイントギフト~♪
今日はお買い物
お正月の準備は…?
夏山旅2014 ~寄り道編
夏のお買いもの♪ ~寄り道編
同じカテゴリー(★ フィールドギア)の記事
 冬山って、どんなん? (2015-02-25 21:45)
 久しぶりにポイントギフト~♪ (2015-02-17 21:54)
 今日はお買い物 (2015-02-11 13:34)
 お正月の準備は…? (2014-12-27 23:01)
 夏山旅2014 ~寄り道編 (2014-11-12 11:42)
 夏のお買いもの♪ ~寄り道編 (2014-07-21 23:22)
この記事へのコメント
あは・・・
375円!?
『SPさ~ん!!』
いや・・・
何も言いますまい・・・
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2013年02月06日 22:57
フロッグマンさん こんばんは~!

…でしょ?!
ワタシも敢えて言いたかないんですョ。
『SPさ~ん!!』

…。
Posted by sana-papasana-papa at 2013年02月06日 23:06
これは絶対に送料の方が高いはず(^^;
Posted by 39(サンキュー) at 2013年02月06日 23:22
39さん こんばんは~!

…ですよね~!
社内連絡便がある訳でもなさそうだし。
スタッフが本社出張のついでに運ぶこともあるらしいのですが、この時は集荷手配してました。

…理解できない世界です!
Posted by sana-papasana-papa at 2013年02月06日 23:27
おぉ~さすがSPさんお仕事に抜かりない~(*^-^*)
しっかり直ってすっきりですね~♪

直ったこと以外は。。。すっきり忘れましょう(笑)
Posted by もえここ at 2013年02月06日 23:35
もえここさん こんばんは~!

>直ったこと以外は。。。すっきり忘れましょう(笑)
→ …それがネェ~。
webアンケートでブチ切れてしまいました~。
こんなメチャクチャななアンケートなら止めとけって!
…いい加減忘れてしまいたいですわ。(笑)
Posted by sana-papasana-papa at 2013年02月06日 23:39
おはようございます。

この部分の部品交換、冷静に考えると個人で直すにはかなり困難な部分ですよね。
いいかげんなメーカーだったら「直りません」とか言われそうです。
無料か有料かは別にして、直してもらえることに感激しました。

でもアンケートは面倒で書かないかも。(笑)
Posted by ADIA at 2013年02月07日 08:46
修理できてスッキリですね^^
うちもシェルの悪い所は全部直してもらいました♪

アンケートは・・・答えないです~(笑)
Posted by ぴょんたん at 2013年02月07日 10:17
こんにちわ~!

こういう細かい部分でもきっちり直そうと思える所がスノピの幕の良さですね~♪

そういえばリビングシェルに何カ所か穴があいたままだ~(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2013年02月07日 12:53
この小さい部品の為にでっかい幕を送って・・・

そして請求375円(^艸^)

なんか微笑ましい~
・・・なんて言っちゃダメですかね^^

どんなアンケートだったんでしょ~
Posted by みわりん at 2013年02月07日 13:07
ADIAさん こんにちは~!

おっしゃる通りで、メーカーには些細な部分かもしれないのですがユーザーにとっては使い勝手に大きく影響するパーツを修理対応してくれることは有り難いですね。
でもそれだけに対応部署の善し悪しが企業イメージに影響すると思うので、このメーカーのファンとしてより一層の向上を望みたいです。
アンケートを真摯に受け止めてくれればこのメーカーのユーザー志向はホンモノですネ。(笑)
Posted by sana-papasana-papa at 2013年02月08日 09:24
ぴょんたんさん こんにちは~!

そういえば…中蒜山の事件がありましたね~。どれ位掛かったのか知りたいです。
せっかく修理したのですが、我が家では当分は出番がなさそう。
…そろそろ禁断症状がぁ~!(笑)
Posted by sana-papasana-papa at 2013年02月08日 09:28
piyosukeさん こんにちは~!

直そうと思える=直して貰える充実したアフターは他のメーカーにはない良さですね!
リビシェルに穴…やっぱり燃え上がる焚火台の影響でしょうか?(笑)
Posted by sana-papasana-papa at 2013年02月08日 09:31
みわりんさん こんにちは~!

根拠が分からないんですよね~。部品代?
人件費や送料にしては安すぎるし…。
他のメーカーの製品を某ショップで修理に出した時は、修理代は無料で送料は実費。どちらが納得できるかといえば…?
アンケートは、文章も設問も余りにお粗末。社内のチェック体制はどうなってるの???って内容でした。
Posted by sana-papasana-papa at 2013年02月08日 09:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理完了!
    コメント(14)